サイト売買(M&A)サービスおすすめ6選【手数料や特徴を比較】

サイト売買(M&A)サービスおすすめ6選【手数料や特徴を比較】

Webサイトの売買に興味があります。

Webサイトを売買できるサービスのおすすめがあれば教えて欲しいです。

本記事では、こういった疑問・要望にお答えします。

本記事の内容
  • サイト売買サービスおすすめ6選

サイト売買サービスは、法人や個人が運営するWebサイトやアカウントの売買に特化したサービスです。

本記事では、サイト売買サービスおすすめ6選をまとめました。

売り手はサイト売買サービスを活用することで、Webサイト(Webメディア、ECサイトなど)やアカウント(SNS、セラーアカウントなど)、アプリ事業の投資回収や現金化の時間を短縮できます。

買い手は実績のあるWebサイトやアカウント、アプリを買収することで、既存事業の拡大/新規事業にかかる時間を短縮できます。

サイト売買に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひチェックしてみてください。

目次

サイト売買サービスおすすめ6選

サイト売買サービスおすすめ6選は下記のとおりです。

  • ラッコM&A
  • サイトマ
  • サイト売買Z
  • サイトキャッチャー
  • SiteStock(サイトストック)
  • M&Aクラブ

上記のとおり。

ラッコM&A

ラッコM&Aは、国内シェア90%以上の成約数を誇るサイト売買プラットフォームです。「ラッコキーワード」や「ラッコサーバー」を運営しているラッコ株式会社がサービス提供しています。

公式サイト

売買対象はWebサイトに加えて、Webサービスやアカウント(SNS、プラットフォーム)、アプリなど多岐にわたります。

サイト上で売却対象となるサイトの自動査定ができますので、売上やPV、収益モデルなどの情報を入力するだけで、サイトの売却価格をシミュレーションできます。

無料弁護士相談やエスクロー決済、本人確認対応、クローズド案件など、利用者が安心して取引できる環境が整っています。

姉妹サービスのラッコサーバーで運営されているサイトであれば、サーバー契約の譲渡をリアルタイムで実行できるため、移行作業不要でサイトデータの譲渡が可能です。

おすすめポイント
  • 案件成約数は業界トップクラス
  • 売却手数料無料(売り手側のサービスは完全無料)
  • サイト自動査定で売却価格の目安がすぐに分かる
  • 利用者のサポートが充実(本人確認対応、無料弁護士相談、契約書作成など)
  • エスクロー決済対応
  • 専用チャットで買い手と直接交渉できる
ラッコM&Aの概要/案件情報
取引方法直接交渉
案件相場数万円~
掲載案件数8,800件以上
案件種類Webサイト:Webメディア、ECサイト、Webサービス
アカウント:Youtube、Instagram、X(旧Twitter)、TikTok、Amazonセラー、eBayセラー

アプリ:スマホ、PC、その他
案件閲覧誰でも閲覧できる
手数料体系
売り手無料
買い手成約価格の5% / 最低55,000円(税込)

公式サイト

サイトマ

サイトマは、日本初の完全お任せ型のサイト売却サービスです。売り手は完全にお任せでWebサイトの売却活動を代行してもらえます。成約率も高く、9年連続で成約率は90%超を誇ります。エベレディア株式会社がサービス提供しています。

公式サイト

サイトマのサイト売買は直接交渉ではなく仲介で行うため、スタッフを通して売買交渉を進める形になります。

スタッフが仲介するため手数料は高めではありますが、サイト売買にかかる手数料は「事業承継・引継ぎ補助金」の対象となるため、費用を安く抑えることができます。

サイトマはM&A支援機関に認定されているため、売り手/買い手共にサイト売買にかかる手数料の2/3を補助金(下限100万円、上限600万円)として受け取ることができます。

おすすめポイント
  • 売り手は完全にお任せで売却活動を代行してもらえる
  • 9年連続で成約率90%を誇る
  • 専門スタッフによるサポートが充実
  • エスクロー決済対応
  • 買い手はサイト購入後にサイト運用のアドバイスを受けれる
  • M&A支援機関に認定されているため、事業承継・引継ぎ補助金が使える
サイトマの概要/案件情報
取引形態仲介
案件相場百万円以上~
掲載案件数400件以上
案件種類Webサイト:Webメディア、ECサイト、Webサービス
アカウント:Amazonセラー
スマホアプリ
案件閲覧誰でも閲覧できる(未公開案件メルマガに登録すると、「非公開案件」「未公開案件」が優先的に案内されます)
手数料体系
売り手着手金:33,000円(税込)
案件登録手数料:無料
仲介手数料:譲渡価格の20% / 最低成果報酬 495,000円(税込)
買い手情報開示手数料:無料
着手金:33,000円(税込)
仲介手数料:譲渡価格の15% / 最低成果報酬 495,000円(税込)

公式サイト

サイト売買Z

サイト売買Zは、2011年から運営しているWebサイトの売買を専門に扱うサイト売買サービスです。累計成約額は20億円を超え、数万円のサイトから1億円を超えるサイトまで幅広く扱っています。株式会社サイトM&Aパートナーズがサービス提供しています。

公式サイト

サイト売買Zのサイト売買は直接交渉ではなく仲介で行うため、スタッフを通して売買交渉を進める形になります。

経験豊富なスタッフがスムーズに売買交渉を進められるようサイト売買をサポートしてくれます。

個別の事情でサイト売却を誰にも知られたくない方や、譲渡価格が1億円を超えるような大規模サイトは非公開での売却活動もできます。

また、「案件一覧に欲しいサイトがない」方向けに、サイトハンティングサービスを提供しています。サイト運営者に直接コンタクトを取って、購入希望者がいることと予算を伝えて、売買価格や譲渡条件の交渉を代行してくれます。

おすすめポイント
  • 無料サイト査定で売却価格の目安が分かる(24時間以内に査定額が分かる)
  • クローズド(非公開)で売却活動ができる
  • エスクロー決済対応
  • 専門スタッフが仲介して売買交渉を進めるため、トラブルが起こりにくい
  • サイトハンティングサービス(購入希望に合致したサイトをハンティングしてくれる)
サイト売買Zの概要/案件情報
取引形態仲介
案件相場数万円~
掲載案件数1,300件以上
案件種類Webサイト:Webメディア、ECサイト、Webサービス
アカウント:Youtube、Instagram、Amazonセラー、eBayセラー

スマホアプリ
案件閲覧誰でも閲覧できる
手数料体系
売り手案件登録手数料:無料
【仲介手数料】
譲渡価格25万円以上の場合:譲渡価格の3% / 最低 55,000円(税込)

譲渡価格25万円未満の場合:譲渡価格の20% / 最低 11,000円(税込)
買い手【通常契約】
情報開示手数料:無料
仲介手数料:譲渡価格の3~10%を案件ごとに設定 / 最低 55,000円(税込)

【サイトハンティング】
基本手数料:110,000円(税込)
成功報酬:譲渡価格の10%

公式サイト

サイトキャッチャー

サイトキャッチャーは、2005年から運営している国内初のサイト売買サービスです。サイト売買実績1,200件以上、登録売却件数は6,000件以上あり、実績もトップクラスです。サイトキャッチャー株式会社がサービス提供しています。

公式サイト

直接交渉と仲介プランから選べるので、自分に合った方法でサイトの売買を進められます。

おすすめポイント
  • 国内初の老舗サイト売買サービス
  • 取引方法は直接交渉と仲介から選べる
  • 無料サイト査定で売却価格の目安が分かる(24時間以内に査定額が分かる)
  • 専門スタッフによるサポートが充実
  • エスクロー決済対応
サイトキャッチャーの概要/案件情報
取引形態直接交渉、仲介
案件相場数万円~
掲載案件数200件以上
案件種類Webサイト:Webメディア、ECサイト、Webサービス
アカウント:Youtube、Instagram、Amazonセラー、eBayセラー

スマホアプリ
案件閲覧誰でも閲覧できる
手数料体系
売り手【直接交渉プラン】
無料

【仲介プラン】
案件登録手数料:無料
仲介手数料:譲渡価格の5~10% / 最低 100,000円(税込)
買い手【直接交渉プラン】
成約価格の3% / 最低55,000円(税込)

【仲介プラン】
情報開示手数料:無料
仲介手数料:譲渡価格の5~10% / 最低 100,000円(税込)

公式サイト

SiteStock(サイトストック)

SiteStock(サイトストック)は2007年から運営しているサイト売買専門サービスです。株式会社サイトストックがサービス提供しています。

公式サイト SiteStock(サイトストック)

売買対象はWebサイトに加えて、Webサービスやアカウント(SNS、プラットフォーム)、アプリなど多岐にわたります。

直接交渉と仲介プランから選べるので、自分に合った方法でサイトの売買を進められます。

また、「案件一覧に欲しいサイトがない」方向けに、サイトハンティングサービスを提供しています。サイト運営者に直接コンタクトを取って、購入希望者がいることと予算を伝えて、売買価格や譲渡条件の交渉を代行してくれます。

おすすめポイント
  • 取引方法は直接交渉と仲介から選べる
  • 無料サイト査定で売却価格の目安が分かる(24時間以内に査定額が分かる)
  • 専門スタッフによるサポートが充実
  • エスクロー決済対応
  • サイトハンティングサービス(購入希望に合致したサイトをハンティングしてくれる)
SiteStockの概要/案件情報
取引形態直接交渉、仲介
案件相場数万円~
掲載案件数6,000件以上
案件種類Webサイト:Webメディア、ECサイト、Webサービス
アカウント:Youtube、Instagram、X(旧Twitter)、Amazonセラー、eBayセラー

スマホアプリ
案件閲覧誰でも閲覧できる
手数料体系
売り手【直接交渉プラン】
成約価格の3% / 最低55,000円(税込)

【仲介プラン】
案件登録手数料:無料
基本仲介料:110,000円(税込)
仲介手数料:譲渡価格の10%
買い手【直接交渉プラン】
成約価格の3% / 最低55,000円(税込)

【仲介プラン】
情報開示手数料:無料
基本仲介料:110,000円(税込)
仲介手数料:譲渡価格の10%

公式サイト SiteStock(サイトストック)

M&Aクラブ

M&Aクラブは、WebサイトやSNSアカウントを売買できるサイト売買プラットフォームです。株式会社ウェブネーションがサービス提供しています。

公式サイト M&Aクラブ

売り手はメルカリなどのフリマサイトのように、Webサイトやアカウントを出品するだけで売却できます。

出品用のテンプレートが用意されているので、サイトの情報を価格を入力するだけですぐに出品できるようになっています。

サイト売却にかかる費用は売れた時の手数料10%のみとなっています。買い手は手数料無料で購入できます。

買い手は手数料無料で、収益化済や集客力があるWebサイトやSNSアカウントを手軽に買えるので、一から育てなくても新規事業をスタートできます。

おすすめポイント
  • 購入手数料無料
  • フリマサイトにように簡単にサイトやアカウントを出品できる
  • エスクロー対応
M&Aクラブの概要/案件情報
取引形態直接交渉
案件相場数万円~
掲載案件数30,400件以上
案件種類Webサイト:Webメディア、ECサイト、Webサービス
中古ドメイン
アカウント:Youtube、Instagram、X(旧Twitter)、Threads、TikTok、ニコニコ動画、Amazonセラー、eBayセラー、Lemon8

スマホアプリ
案件閲覧誰でも閲覧できる
手数料体系
売り手成約金額の10%
買い手無料

公式サイト M&Aクラブ

まとめ

以上、サイト売買(M&A)サービス6選を紹介しました。

運営中のサイトの売却を検討している方や、実績のあるサイトの購入・買収を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

人気記事 【無料】不動産一括査定サイト3選【売却価格を比較検討できる】

面白かったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次