ブログ記事に関する注意点・免責事項

ブログ記事に関する注意点

本ブログは2009年5月26日に「Joomla!」というCMSでブログを開設してから、システムの仕様変更を行いながら運営しています。

2013年5月31日にJoomla!から「WordPress」に変更したのですが、その際、記事投稿日のデータ引継ぎがうまくいかず、2013年5月31日以前の記事は全て「2013年5月31日」という日付が付いてしまいました。

2013年5月31日という投稿日が記載された記事につきまして

先の説明通り、投稿日が2013年5月31日と記載されている記事は、記事を投稿した日付ではなく、システム変更を行った時の日付でございます。

従いまして、投稿された記事は2009年5月26日から2013年5月31日の間に投稿された古い記事であるという事をご留意ください。

2013年5月31日以降の日付の記事につきまして

以降の記事につきましては、システムトラブルも無いため、投稿日に間違いはございません。

記事の内容につきまして

記事の内容につきましては、更新日時点の心境、見解、制度、法律に基づいて加筆・修正しております。

免責事項

当ウェブサイトを利用したページの閲覧や情報収集については、情報がユーザーの需要に適合 するものか否か、情報の保存や複製その他ユーザーによる任意の利用方 法により必要な法的権利を有しているか否か、著作権、秘密保持、名誉毀損、品位保持および輸出に関する法規その他法令上の義務に従うことなど、ユーザーご 自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

また、当サイトでは、提供する情報の品質についてはいかなる保証も行っておらず、情報の提供の中止、欠陥およびそれらが原因で発生した損失や損害については一切責任を負いません。

当サイトが紹介している組織再編手法や過剰債務解消方法の合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については、常に最新の情報を載せるように心がけてはおりますが、掲載している内容が法改正の影響を受ける内容が多いため、当サイトの掲載情報に関する一切の保証を致しかねます事を、予めご了承下さい。

Amazonアソシエイト

[マネフロ]は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。